Home > その他の商品 > 江戸染色 新宿「二葉苑」 さん訪問記

江戸染色 新宿「二葉苑」 さん訪問記

futaba_01_00.jpg和風の門をくぐると
お洒落なエントランスが

2010年 8月某日

東京都新宿区上落合にある、「江戸染色」の工房、「二葉苑」さんへkagayaスタッフがお伺いしてきました。

二葉苑さんとは、kagayaオリジナル企画の「煙管入れ」と「煙草ケース・がまぐち」の製作をお願いして以来のお付き合いなのですが、この度「二葉苑さんの商品の良さをもっとお伝えしたい!」という弊店スタッフの強い思いで、無理をいってお時間をいただきました。

二葉苑の皆様へはこの場を借りてお礼申し上げます。

futaba_02.jpg

西武新宿線、中井駅。

この近辺は東京の新宿という場所にありながら、今なお多くの工房、職人さんが営業を続ける地域だそうです。
駅から歩くこと3~4分の場所にある二葉苑さんは現代風な佇まいのとてもお洒落な工房でした。

二葉苑 ギャラリー二葉苑 同敷地内のギャラリーにはオリジナルグッズがたくさん展示されています。

江戸染色

futaba_04.jpg

二葉苑さんが行っている「江戸染色(江戸染め)」は、現在この上落合地域にのみ残る貴重な技術で、古くは江戸時代の町人文化から始まったものだそうです。

当時高級な絹や、派手な生地・模様の使用を禁じられた中で、江戸に集まった染職人・型職人達が研鑽と工夫を凝らしていった技術。
そして江戸以前からある小紋を用いた「渋み」と、江戸町人文化で育まれた「粋(いき)」な意匠の融合によって生まれた独特な持ち味が魅力です。

絢爛豪華でやや敷居の高い古来からの着物とは違った、町人達によって作られたカジュアルなデザインは、現代の私たちの生活にもさり気なく合います。

作業風景と工房

futaba_05.jpgろう塗りの風景

futaba_10.jpg型を使用して塗り分け

futaba_08.jpg染料と刷毛

futaba_06.jpg工房内の生地1

futaba_07.jpg工房内の生地生地2

実際の製作のご様子も拝見させていただきました。

ひとつの生地を仕上るだけでも相当数の手間と工程が必要で、染めの手法や用途によって作業工程は異なります。そして工房内で行うほぼ全ての作業が職人さん達による手作業によって作られています。

「染めるまえの下準備としてのろう塗り(左写真 1つ目)」、「下絵型を当てては染め、当てては染めるという繰り返しによる複雑な模様の製作(左写真 2つ目)」といった作業はお話を伺い見ているだけでも大変手間のかかる作業です。

さらには私たちスタッフにあわせてちょうど染めの最後の工程でおこなう、記事の水洗いを見せていただきましたので、こちらは動画でご覧ください。

大きな水槽でダイナミック、かつ繊細に洗っていく職人さんの背中は格好いい!
夏の時期は涼しげな作業ですが、冬は冷たくて大変との事。(・・・もちろんこの工程ではお湯は使いません。)

また反物や、帯といった記事を作る事が多いので、工房には一定以上の広さが必要だそうです。
広い屋内の端から端へとかけられた生地は、なかなかダイナミックです。(左写真下二つ)

※こういった職人さんの作業は中々拝見出来ないものですが、二葉苑さんでは工房の見学が常時一般へ開放されています。また各種グッズなどが展示・販売されているミニ博物館もあるので、ご興味のある方は二葉苑さんへ伺ってみては如何でしょうか。
(■営業日:火曜日~土曜日 11:00~17:00 ■休館日:日曜日・月曜日)

多くの方に知ってもらう為に

futaba_11.jpg商品カタログと
イベントお知らせ

二葉苑さんでは多くの方に和染めの素晴らしさを知ってもらう為のイベントなども精力的に開催されてらっしゃいます。

毎年恒例となった「二葉苑 大染色祭」は、他の和染めの職人さんを日本各地からお招きし、一般の方への公開だけでなく、実際に染めの体験までできるイベント。
2010年は6月25日から27日までの間、盛況のうちに終了したとの事。
もちろん来年も開催予定だそうですので、興味のある方は是非。

2010年8月17日火曜日~21日土曜日
までの間には、夏の恒例行事「きんぎょ展」を開催。
落語や、染色体験、ワークショップ、流しそうめんパーティ(!?)と様々なイベントを企画なさっているそうです。

更に10月にも、近隣の工房と合同で、スタンプラリーなども実施されるそうです。

futaba_99.jpg二葉苑 小林 元文社長"

「二葉苑の製品を気に入っていただき、使っていただける事が一番の喜びです」
とは、とは当日ご案内いただいた鈴木さんの言葉。
※写真は撮影のために事務所までお越しいただいた小林 元文社長

今でこそ、一般の方の見学が出来、多くの方からお声を聞かせて頂く事も増えたそうですが、やはり染め上げた生地を使用した商品の感想などを聞ける機会などは少ないとの事。

なるほど、店頭でお客様のご意見やご要望を多お話頂ける私達は、そういった面では幸せなのかもしれません・・・。

kagaya 二葉苑 オリジナル商品

100817_150116.jpgたばこ入れ

100817_145813.jpgキセル入れ

最後に、こちらがkagayaでお取り扱い中の、煙管と煙草ケースです。
kagaya店頭で好評販売中。近日中にもネットショップにも掲載予定ですので今しばらくお待ちください。
お問い合わせはこちらまで。


染の里 二葉苑
東京都新宿区上落合2-3-6
Tel.03(3368)8133
http://www.futaba-en.jp/
■営業日 火曜日~土曜日 11:00~17:00
■休館日:日曜日・月曜日
■西武新宿線 中井駅より徒歩4分
■都営大江戸線 中井駅A2出口より徒歩4分

2010/08/18 | Comments (0) |

この記事へコメントする

これまで、当ページでコメントを行ったことが無い場合、コメントを表示する前に管理者の承認が必要になる場合があります。また、承認されるまではコメントは表示されません。
当コメント欄でのご質問・お問い合わせも承っておりますが、詳細な内容についてはこちらからお問い合わせいただければ、より迅速にご返答いたします。


Topic

kagaya 新宿店

東京都新宿区新宿3-17-7
紀伊国屋ビル1階
TEL:03-3352-3689
営業:12:00~19:00

kagaya 2nd

東京都新宿区新宿3-17-7
※kagaya新宿店 目の前
TEL:03-6273-2164
営業:12:00~19:00

新宿店 & 2nd詳細

kagaya 有楽町店

東京都千代田区有楽町二丁目10番1号 東京交通会館 地下1階
※場所の詳細は東京交通会館ホームページ内のフロアガイドをご参照ください。
TEL:03-6270-3000
営業:11:00〜19:00

有楽町店詳細

kagaya オンラインショップ

kagaya オンラインショップへ ボタン

葉巻、パイプ、手巻き煙草などkagayaでお取扱いの商品をオンラインで購入できます。

オンラインショップへ